「 阿部善博の記事 」 一覧
-
日記 2006.02.02 木
2006/02/02
【主な活動】会派総会、3月定例会議案勉強会【詳細】午前中、女性学級参加。講師をお招きし、子どもたちの置かれた現在の危険な状況とその対策を伺う。途中で、市役所へ。午後から会派総会。2月8日に始まる3月定 ...
-
日記 2006.02.01 水
2006/02/01
【主な活動】情報システムに関しての講演【詳細】日中、会報再印刷の手配等行う。境川旧河川敷の危険フェンス対策について、地域の方より連絡をもらう。今回、私が東京都に連絡を行い、土台部分の改修を行ってもらっ ...
-
相模原市議会環境経済委員会開催のお知らせ
2006/02/01
本日、相模原市議会環境経済委員会が開催されます。案件 : 「境川斜面緑地の保全についての陳情に関して」日時 : 本日2/1(水) 午後4時から場所 : 相模原市議会第一委員会室傍聴案内等は、相模原市議 ...
-
日記 2006.01.31 火
2006/01/31
【主な活動】会報配布準備【詳細】午前中、お休みする。午後から会報配布準備。主に折りの作業。夜から本間俊三後援会中和田支部で新春の集いの反省会に参加。都合で少ししか顔を出せなかった。その後、用件を済まし ...
-
日記 2006.01.30 月
2006/01/30
【主な活動】少し休んで会報配布の準備【詳細】朝から市役所へ。何件かの調べものをするが、体調が悪いため午前中で自宅へもどる。少し休んで会報配布の準備を行う。飲酒:なし 歩数:5451歩 車走行距離:20 ...
-
日記 2006.01.29 日
2006/01/29
【主な活動】自治連主催の基地強化反対集会参加【詳細】昼に佼成会の新年会に参加。一曲歌って、自治連主催の基地強化反対集会参加のため相模原へ。集会の式典の後、相模総合補給廠の裏側まで、みんなでデモ行進する ...
-
日記 2006.01.28 土
2006/01/28
【主な活動】地域消防団の新年会、他【詳細】朝、風邪のためなかなか起きられない。妻が保育ボランティアで出かけるため、自分の作業をしながら子どもの面倒を見る。ほとんど予定していた作業ができない。家で遊ばし ...
-
日記 2006.01.27 金
2006/01/27
【主な活動】県央八市議会議員合同研修会、他【詳細】朝、寒稽古に顔を出す。昼過ぎから、県央八市議会議員合同研修会参加。会場は大和市生涯学習センター。私にとってはとても近い会場。アルピニストの野口健氏を講 ...
-
日記 2006.01.26 木
2006/01/26
【主な活動】活動報告印刷手配他【詳細】朝、寒稽古に顔を出す。活動報告(後援会会報)の印刷手配等で女性学級には参加できず、とても残念。市役所で、連絡網修正等の会派雑務と、自分の調査事項数件を片付ける。夕 ...
-
日記 2006.01.25 水
2006/01/25
【主な活動】会報作成【詳細】朝、寒稽古に顔を出す。日中、後援会会報を作成。その他「萬人幸福」運動企画作業。基地対策資料整理。政治専科選書読書。飲酒:なし 歩数:4159歩。 車走行距離:21km 起床 ...
-
日記 2006.01.24 火
2006/01/24
【主な活動】消防団活性化会議【詳細】午前中、市役所へ。「相模原市の美術館」「学校の路上駐車対策」等について調査。午後からFMさがみに立ち寄り、昨日放送分のMDをもらう。その後、DOCOMOへ。携帯電話 ...
-
相模原もずっと雪が降っています。
2006/01/21
今朝がたから相模原もずっと雪が降り続いています。午後には、みぞれになるとの予報ですが、どうなるのでしょうか?とにかく、皆さん十分お気をつけ下さい。 応援クリック!よろしくお願いします(人気ブログランキ ...
-
日記 2006.01.20 金
2006/01/21
【主な活動】消防団活性化会議の経過等について説明を受ける【詳細】午前中、市役所へ。消防団活性化会議の経過等について説明を受ける。24日の消防団活性化会議最終回を傍聴予定のため、事前調査。午後から基地対 ...
-
メールマガジン最新号を発行しました。
2006/01/20
メールマガジン最新号を発行しました。内容は、以下の通りです。 ○お知らせ ・阿部善博今週の予定。 ○blog記事紹介 ・基地対策特別委員会委員長として、防衛庁を訪問しました。 ・FMさがみ「明日の相模 ...
-
FMさがみ「明日の相模原」出演予定
2006/01/20
FMさがみ「明日の相模原」出演予定 毎週日曜日、朝9時から放送しておりますFMさがみ「明日の相模原」、阿部善博出演のお知らせです。※FMさがみ「明日の相模原」に、私はパーソナリティーとしてローテーショ ...
-
日記 2006.01.19 木
2006/01/19
【主な活動】女性学級(大野南ウィメンズ&メンズカレッジ)参加【詳細】午前中、大野南公民館にて女性学級(大野南ウィメンズ&メンズカレッジ)参加。今回は、消費生活専門相談員の方を講師に招き ...
-
月刊『e・Gov』が3月号で休刊に!存続希望のメッセージをおねがいします。
2006/01/19
様々な貴重な電子自治体情報を提供してくれていた月刊『e・Gov』が、本年3月号をもって休刊となってしまいます。以下、月刊『e・Gov』休刊のお知らせページより ~ 前略 ~2月15日発行の3月号をもち ...
-
日記 2006.01.18 水
2006/01/18
【主な活動】基地対策特別委員会防衛庁訪問【詳細】基地対策特別委員会で防衛庁を訪問する。訪問先は、高木毅防衛庁長官政務官。こちらからは、米軍再編問題で都市部の基地負担の現状と地元の声などを説明した。高木 ...
-
日記 2006.01.17 火
2006/01/17
【主な活動】基地対策特別委員会防衛庁訪問最終調整など【詳細】朝、Blogニュース3件入力。その後、市役所にて基地対策特別委員会防衛庁訪問に関し最終調整。代議士への連絡やマスコミ対応について。その他、防 ...
-
相模原市・藤野町合併住民説明会参加者の少なさを報じる記事紹介(神奈川新聞)
2006/01/17
平成18年1月17日(火)の神奈川新聞に、相模原市・藤野町それぞれで行われた合併に関する住民説明会の出席が平均9人であったことが報じられています。これは、16日(月)に行われた相模原市議会合併問題特別 ...