「 阿部善博の記事 」 一覧

no image

日記

日記 2006.04.07 金

2006/04/07  

【主な活動】市役所へ【詳細】子どもの幼稚園が始まる。自宅で書類等整理。その後、市役所へ。あちこち立ち寄っていたら、控え室からみんな帰るところで入れ違いになる。市役所でメールマガジンの改善策等について意 ...

no image

01 お知らせ

本日(4/7)、さがみはら市安全・安心メールが配信されました

2006/04/07  

本日(4/7)、さがみはら市安全・安心メールが配信されました。配信履歴のページはありますが、配信情報更新まで時間がかかるようですので、こちらに転載いたします。また、安全・安心メールの登録方法をリンク掲 ...

no image

日記

日記 2006.04.06 木

2006/04/06  

【主な活動】鹿沼公園、市立博物館へ行く(家族サービス)。【詳細】幼稚園の春休み最後の日、ということで子どもを鹿沼公園へ連れてゆく。なんとか車を駐車場に停める事ができたらもうお昼の12時。鹿沼公園では、 ...

no image

日記

日記 2006.04.05 水

2006/04/05  

【主な活動】相模原市内小中学校入学式【詳細】市内小中学校の入学式に参加。午前は鶴園小学校入学式に、午後からは谷口中学校入学式に参加する。天候はあいにくの雨であったが、子どもたちの元気な笑顔に希望を感じ ...

no image

01 お知らせ

『第3回社長インターンシップ』のご案内

2006/04/05  

私も世話人を務めております『第3回社長インターンシップ』が始まります。参加者の募集も始まりますので、以下ご参照の上、ふるってご参加下さい。参加を希望する学生の方、相模原・町田近郊地域で社長をされており ...

no image

日記

日記 2006.04.04 火

2006/04/04  

【主な活動】私用で横浜へ。【詳細】私用で横浜へ。途中、国道16号と246号の立体交差事業の進み具合を見る。平成22年の完成に向け、橋脚ができ順調な様子。相模原からののぼり車線が順調に流れ、大正堂付近ま ...

no image

日記

日記 2006.04.03 月

2006/04/03  

【主な活動】KGSI(関西統治機構研究会)主催久野潤さんと会談【詳細】朝から新宿まで出向き、京都大学大学院人間・環境学研究科で日中戦争等の歴史から政治外交史その他を研究されている久野潤さんと会談。久野 ...

no image

※携帯から

KGSI代表の久野さんと会談

2006/04/03  

京都で学生をとりまとめて、勉強会などの活発な活動を展開している久野潤さんと意見交換しています。私の相模原での活動にも参考にできそうです。久野さん、ありがとうございます。

no image

01 お知らせ

「さがみ湖ピクニックランド交通安全フェスティバル」のお知らせ

2006/04/03  

「さがみ湖ピクニックランド交通安全フェスティバル」が開催されます!【日時】:平成18年4月23日(日) 9:30~15:30(雨天決行)【場所】:相模湖ピクニックランド【開催イベント】:パトカー・白バ ...

no image

01 お知らせ

さがみ湖ピクニックランド 入園無料デーのお知らせ

2006/04/03  

さがみ湖ピクニックランド 入園無料デーのお知らせ【日時】:3月26日(日)・4月2日(日)・4月23日(日)【内容】:城山町、藤野町、相模原市、八王子市、町田市、上野原市、多摩市のお客様を入場無料にて ...

no image

01 お知らせ

相模原近隣での事件情報 -続報-

2006/04/03  

相模原近隣での事件情報 -続報- 先日(3/30)お伝えしました「交通取り締まり中だった警視庁町田署の巡査長が、職務質問のため停止させた乗用車の男に連れ去られ、犯人も逃走している」との件に関しての続報 ...

no image

日記

日記 2006.04.02 日

2006/04/02  

【主な活動】第33回さがみはら市民桜まつり 二日目参加【詳細】第33回さがみはら市民桜まつり 二日目参加。やや肌寒く、ちょっと風が出ている。雨の予報もあり、ゆっくりとした出足。それでもかなりの方の参加 ...

no image

01 お知らせ

「相模原市・津久井町・相模湖町 合併記念式典」の参考資料

2006/04/02  

3月20日(月)に行われました「相模原市・津久井町・相模湖町 合併記念式典」の参考資料(”式次第”とFMさがみ「明日の相模原」での長友克洋市議との放送内容)をアップしました。ご参照下さい。「相模原市・ ...

no image

※携帯から

さがみはら市民桜まつり 人間空気椅子の様子です

2006/04/02  

千人前後の皆さんにご参加いただきましたが、目標の2分を目前に、残念ながら今年も失敗に終わってしまいました。来年も実施を望む声がありましたら、再度リベンジに挑戦したいと思います。ご協力いただき、ありがと ...

no image

旧ブログ(Doblog)より

さがみはら市民桜まつり 二日目の様子

2006/04/02  

やや肌寒い感じもしますが、昨日に引き続大変多くの方にお越しいただいています。世界記録に挑戦する人間空気椅子もこれから行われます。

no image

日記

日記 2006.04.01 土

2006/04/01  

【主な活動】第33回さがみはら市民桜まつり 参加【詳細】第33回さがみはら市民桜まつり参加。明日(4/2)が雨との天気予報もあり、また、3/20の津久井町・相模湖町との合併を終えたばかりのお祝いムード ...

no image

※携帯から

さがみはら市民桜まつりの様子

2006/04/01  

とにかくすごい人出で賑わっております。現在、相模原音頭にあわせてパレードが行われています。

no image

※携帯から

さがみはら桜まつり開催中

2006/04/01  

暖かい陽気にめぐまれ多くの方にお越しいただいています。まだの方は、どうぞ遊びにきて下さい。

no image

01 お知らせ

本日(4/1)、『第33回さがみはら市民桜まつり』開催 (再掲)

2006/04/01  

本日(4/1)、『第33回さがみはら市民桜まつり』が開催されます!今日は風も穏やかで暖かい陽気になるとのこと。ぜひ皆さんご家族ご友人お誘い合せのうえ、遊びに来て下さい!また、4月2日(日曜日)に行われ ...

no image

01 お知らせ

さがみはらメールマガジンが到着

2006/04/01  

さがみはらメールマガジンが到着本日(4/1)、さがみはらメールマガジンが発行されました。「お知らせ」「イベント」「募集」「健康・保険」「子育て」の5つのテーマごとに、次々と配信されました。まずは、スタ ...

Copyright© やるぞ!あべぶろぐ , 2025 All Rights Reserved.