「 阿部善博の記事 」 一覧
-
-
日記 2006.03.31 金
2006/03/31
【主な活動】家族サービスと津久井地域の視察(?)【詳細】家族サービスと津久井地域の視察(?)もかねて、津久井町青根にある緑の休暇村にでかける。子どもと川遊びを楽しんだ後、隣接するいやしの湯に入る。3月 ...
-
-
皆さんからの情報を受け付けます。
2006/03/31 はじめに
私に情報を伝えたい場合に、「どうして良いか分からない」「情報の受付けが分かりにくい」との声がありましたので、このたび、当Blogからも皆さんが情報を伝え易いように工夫しました。この記事のコメント欄には ...
-
-
愛車のパジェロミニともお別れ
2006/03/31
まだ走れるのですが、内装などのへたりもひどく手放すことになりました。後半は背中に「防犯パトロール中!」のステッカーを貼り、地域での防犯活動にも活躍してくれました。あちこち一緒に地域を走り回った思い出い ...
-
-
鳩川油流出の続報
2006/03/31
鳩川油流出について、再度、担当部局より議会宛に情報提供がありましたので、お知らせします。 ~ 以下 ~鳩川油流出について 本日、平成18年3月23日(木)発生したキャンプ座間から油が流出した件について ...
-
-
城山町長・町議会議長の来訪及び城山町議会決議書について
2006/03/31
相模原市議会 議事調査課より情報提供がありましたので、報告します。 ~ 以下 ~ 城山町長・町議会議長の来訪及び城山町議会決議書(写)について 本日午後、城山町の八木町長と栄議長が正副議長を来訪されま ...
-
-
日記 2006.03.30 木
2006/03/30
【主な活動】旧津久井町町長の天野望さんを講師に迎えての会派研修会、ほか【詳細】収支報告書の提出で、横浜にある神奈川県庁へ。相模原から県庁へは、私の場合町田から横浜線に乗り、菊名でみなとみらい線に乗り換 ...
-
-
住民票の手続きは自動交付機を
2006/03/30
住民票の手続きは自動交付機が便利です。窓口が混雑しているようなときは、とても素早く証明書を取得できます。さがみはらカードと事前に暗証番号の登録が必要です。
-
-
横浜の開港記念館です
2006/03/30
神奈川県庁の正面にあります。横浜線町田駅から乗りました。みなとみらい線をつかい、菊名で乗り換えると県庁も大分近い印象を受けました。
-
-
神奈川県庁に来ています
2006/03/30
平成17年度分の収支報告を提出してきました。今年度は紙の印刷を自分で行い、会費制の政治活動報告会や後援会行事を行わなかったため、支出がほとんど計上されませんでした。
-
-
本日(3/30)、第78回選抜高校野球大会に、東海大相模高校が二回戦出場します
2006/03/30
本日(3/30)、第78回選抜高校野球大会に、東海大相模高校が二回戦出場します。開始予定は8:30とのことです。対戦相手は、長崎県の清峰高校です。この二回戦を突破すれば、ベストエイトとなります。 NH ...
-
-
城山町長から相模原市への合併協議の申し入れについて
2006/03/30
担当部局より「城山町長から相模原市への合併協議の申し入れ」について情報提供がありましたので、お知らせいたします。 ~ 以下 ~城山町長から相模原市への合併協議の申し入れについて明日(30日)、城山町の ...
-
-
第33回さがみはら市民桜まつり 「世界一の人間空気イス」参加者大募集のお知らせ
2006/03/30
第33回さがみはら市民桜まつり 「世界一の人間空気イス」参加者大募集のお知らせ4月2日(日)、第33回さがみはら市民桜まつり にて、人間空気椅子による世界一へのチャレンジが行われます。参加資格は「身長 ...
-
-
第33回さがみはら市民桜まつりのお知らせ
2006/03/30
第33回さがみはら市民桜まつりのお知らせ 今年は「66万人のふるさとづくり」をテーマに、新「相模原」市民の交流の場として、新市の幕開けにふさわしい、「市民桜まつり」が開催されます。メインストリートでは ...
-
-
相模原近隣での事件情報
2006/03/30
昨日(3/29)、午後6時頃自宅にもどりました。そのとき、町田方面で沢山のヘリコプターが飛び回っているのが気になりました。先ほど(深夜0時頃)、朝日新聞のサイトで、事件があったと報じられている記事を読 ...
-
-
日記 2006.03.29 水
2006/03/29
【主な活動】市役所で地域要望対応。書類作成等【詳細】市役所にて長浜市視察中に出来なかった地域要望の対応数件。連絡をもらっていた相模湖町での交通安全イベント(会場の様子は写真参照)の話も詳細な資料を頂く ...
-
-
相模原市役所前の桜の様子です
2006/03/29
来週(4/1、4/2)のさがみはら市民桜まつりを控え、桜も大分咲いてきました。お祭りのときは、毎年開花がずれたりして難しいのですが、今年はピッタリと桜満開となりそうです。
-
-
日記 2006.03.28 火
2006/03/28
【主な活動】長浜市視察【詳細】長浜市視察二日目。市内のまちづくりを見る。長浜市では、NHK大河ドラマ「功名が辻」にちなんで、長浜城や大通寺でキャンペーンイベントが行われ、多くの観光客で賑わっている。し ...
-
-
境川沿いにつくしを見つけました
2006/03/28
視察からの帰り道、町田駅から自宅まで境川沿いを歩いていてかわいらしいつくしを見つけました。周りにも花がいっぱいで、春らしい景色に、楽しい気持ちになります。この境川沿いにはとてもきれいな鳥の翡翠(かわせ ...
-
-
日記 2006.03.27 月
2006/03/27
【主な活動】長浜市視察【詳細】滋賀県の長浜市を視察で訪れる。視察先は長浜バイオ大学。ここはバイオ技術に特化することで、専門性を持った大学として、一般的な総合大学との差別化を図っている。特色としては、地 ...
-
-
日記 2006.03.26 日
2006/03/26
【主な活動】自治会総会【詳細】午前中、中和田自治会総会に参加。一年間の事業の決算と、平成18年度の事業予定が無事承認される。また、新自治会長も誕生した。3年間会長を勤められた平成17年度の会長さんは、 ...