「 阿部善博の記事 」 一覧
-
-
安全・安心メール転載、相模大野8丁目での強盗事件(6/5)の犯人が逮捕!
2008/07/11
先月、転載いたしました安全・安心メールにてお伝えいたしました相模大野8丁目での強盗事件について、本日(7/11)犯人が逮捕されたと連絡(安全・安心メール)が届きました。とりあえずは、一安心ですが、これ ...
-
-
交通事故コーン絶(根絶)
2008/07/11
津久井交通安全協会のキャンペーン!津久井交通安全協会では、とうもろこしの「コーン」に掛けて『交通事故コーン絶(根絶)』と訴える、交通事故根絶キャンペーンを実施しています。写真は、そのとうもろこしです。 ...
-
-
日記 2008.7.10 木
2008/07/11
【主な活動】会派勉強会、他【詳細】午前中、会派の勉強会に出席。テーマは「線引き」について。この勉強会は会派の正副政調会長が取りまとめを行い、不定期に会派で開催しているもの(1,2期生が中心)。出席者は ...
-
-
日記 2008.7.9 水
2008/07/11
【主な活動】自宅(と地域)で作業、他【詳細】溜まりに溜まっていた作業にようやく着手。政策関係の調べもの。書類整理。PCファイル整理。議会活性化の調べもの。地方自治法関係の調べもの。公職選挙法関係の調べ ...
-
-
近代化産業遺産について
2008/07/09
ランドマークタワーの足元にあるドックヤードガーデンは、平成19年に経済産業省により近代化産業遺産に認定されています。 近代化産業遺産については、経済産業省のホームページでは、我が国産業の近代化に大きく ...
-
-
日記 2008.7.8 火
2008/07/09
【主な活動】横浜市立大学エクステンションセンター、他【詳細】朝、子どもを幼稚園に送ってから市役所へ。調べ物など。また、帰り際には前期大変お世話になった小俣旭全議員が控え室にやってきてしばし談笑。もう8 ...
-
-
日記 2008.7.7 月
2008/07/09
【主な活動】「相模原市米軍基地返還促進等市民協議会」実行委員会、他【詳細】午前中、市役所へ。市民協働の条例等について情報収集。午後からは「相模原市米軍基地返還促進等市民協議会」平成20年度の実行委員会 ...
-
-
「若手市議会議員の会神奈川」の会長が、地元の小池義和議員に内定!
2008/07/08
平成20年度の「若手市議会議員の会神奈川」の会長が、地元の小池義和議員に内定しました。本年度は、会員増強やHPの充実等の課題が沢山ありますが、前会長の斉藤たつや市会議員(横浜市会)の発案もあり、細かい ...
-
-
お店体験のできるハンバーガー店
2008/07/08
7/6、お通夜の帰りにハンバーガー店に寄りました。このお店では、(おそらく)空いている時間を利用して、子どもがお店体験できるイベントを定期的に開催しているようです。「ぼくにもつくれたよ”ハンバーガー” ...
-
-
日記 2008.7.6 日
2008/07/08
【主な活動】八坂神社宮刈り、他【詳細】朝4時に起きて、5時から地元朝起き会参加。長嶋神社での開催。七夕飾りに短冊をつるしてもらい、童謡「たなばたさま」を皆で歌う。その後、午前中、来週(7/12)の八坂 ...
-
-
本日(7/7)から北海道洞爺湖サミットが開幕。夜8時からライトダウンを
2008/07/07
本日(7/7)から北海道洞爺湖サミットが開幕。サミットでは地球温暖化対策が大きなテーマです。政府は「クールアース・デー」として、夜8時からの施設や家庭でのライトダウンを呼びかけています。 電気をけして ...
-
-
七月六日はサラダ記念日
2008/07/06
産経新聞の記事に、本日(7/6)に関する話題がありました。--以下、引用--歌人、俵万智さんの「『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日」という短歌にちなみ、この日が「サラダ記念日」と ...
-
-
不審者に気をつけて!
2008/07/06
連日、安全・安心メールによる情報を転載させていただきました。が、まだまだいろいろなお話をうかがっております。ご注意ください!相模原市南部で不審者が相次いで出没しているようです。私の地域でも、本日(7/ ...
-
-
【おまけ】とかげの卵
2008/07/05
境川の清掃では、草むらの中に5つのたまごを発見しました。 1cmくらいの大きさで、柔らかい感触です。 草を刈ってしまいましたので、このままにもできず、家に持ち帰り、子どもと育ててみることにしました。 ...
-
-
日記 2008.7.5 土
2008/07/05
【主な活動】道正山河畔林を守る会境川清掃作業、他【詳細】 朝、八坂神社宮刈りのため長嶋神社に向かう(八坂神社は長嶋神社と並んで同じところにある)。が誰もいない。「もしかして日にちを間違えたか!?」と思 ...
-
-
日記 2008.7.4 金
2008/07/04
【主な活動】消防団県操法大会訓練激励、他【詳細】日中、あちこち事務連絡など。また、議会活性化方策の調査。夜は、日産部品センターにて消防団県操法大会訓練激励。県の操法大会は7月30日。私の所属する部は、 ...
-
-
日記 2008.7.3 木
2008/07/03
【主な活動】事務作業、他【詳細】子どもを幼稚園に送り、その足で市役所へ。事務作業や情報交換の後、北警察まで免許更新に来ていた妻の買い物に付き合う。その後、地元課題の連絡や対応。消防団関係の事務作業など ...
-
-
日記 2008.7.2 水
2008/07/02
【主な活動】地元消防団定期点検、他【詳細】朝と昼に子どもの幼稚園送り迎え(久しぶり)。日中は、六月定例会のまとめなど事務作業、雑用を済ます。途中、妻と出かけるなど。夜は地元消防団の定期点検。9月7日の ...
-
-
さがみはら安全・安心メール20-16の不審者情報転載。お気をつけください!
2008/07/02
昨日に引き続き、さがみはら安全・安心メールが届きました。また、不審者情報です。時間的に同じ犯人でしょうか。ともかく、皆さん十分にご注意ください。--- 以下転載 ---【不審者情報】 7月1日(火)午 ...