相模原市の公民館のホームページについて検討
本日は議員控え室当番でもあり、一日中控え室におりました。先輩の沼倉議員が一般質問で公民館におけるホームページの取り扱いについて質問を行う予定ですので、私も一緒に公民館のホームページ、そして相模原市のホームページに関して再度検討を行いました。
現在公民館のホームページでは以下の問題点があります。
1、「総容量が3Mしかないので、ビジュアルなホームページが作れない。」
2、「アップロードが遅い。更新ファイルはMOにフォルダごと入れて市役所担当課に持って行き、審査の後市役所側で更新を行うので、約2週間後に更新が反映されている。」
3、「講習会はあるが、一般的なツールの使い方にとどまっている。」
対策としては、
1、「サーバを外部レンタルにすることで容量とCGI等の使用の自由度を確保し、管理の負担をなくす。」
2、「ホームページの内容は公民館長と各公民館のホームページ作成委員会の裁量に任せる。リンク間違い等の技術的なものは最低限の教育を徹底し、管理ツールの工夫を図る。」
3、「講習会の開催だけでなく、ITヘルパーのような技術者を派遣し、公民館でやりたいことを自分たちで実現する為の補助をする。」等が考えられます。皆さんはどう考えますでしょうか?ちなみに対策であげたことは、既に相模原市の小中学校のホームページでは実現されています。レンタルサーバではありませんが、容量は100Mが確保されている現状です。
日記 2004.6.22 火
投稿日: