「 阿部善博の記事 」 一覧

no image

意見・感想・考え

学校でビジネス研修 のご案内

2007/01/07  

■企画・提言・政策【No.1】学校でビジネス研修!全国の学校教育関係者の皆さんへ「『魔法の質問』ライブ」を学校で実施してみませんか!?ビジネスの世界で成果を上げている、経営者や起業者向けのコーチング手 ...

no image

01 お知らせ

相模原市メールマガジンサービス

2007/01/07    

■相模原市の便利な行政サービス【No.4】相模原市メールマガジンサービスパソコンや携帯電話(一部の分類のみ)のメールアドレスを登録していただいた市民の方々に、イベント情報、お知らせ、募集情報、防災情報 ...

no image

01 お知らせ

相模原市コールセンターサービス

2007/01/07    

■相模原市の便利な行政サービス【No.3】相模原市コールセンターサービス「便利な暮らしのガイド ちょっとおしえてコール相模原」サービス開始のお知らせ 本日(10/1)より、相模原市コールセンターがスタ ...

no image

01 お知らせ

相模原市火災情報テレホンサービス

2007/01/07    

■相模原市の便利な行政サービス【No.2】相模原市火災情報テレホンサービス電話 042-757-0119相模原市では、市民の皆さんへ災害(火災や救助事故など)発生状況をリアルタイムに電話にて提供する「 ...

no image

01 お知らせ

ひばり放送テレホンサービス

2007/01/07    

■相模原市の便利な行政サービス【No.1】ひばり放送テレホンサービス相模原市では2003年9月1日よりひばり放送の内容が電話で聞けるテレフォンサービスを開始しています。番号は0180-994-839で ...

no image

日記

日記 2007.01.06 土

2007/01/06  

【主な活動】事務作業と地域まわり、他【詳細】2月10日の市政報告会の準備と政策まとめの原稿執筆作業を主に行う。途中、自主防犯パトロールに出かける。昼過ぎからは地域の方にお会いし、いろいろなお話を伺う。 ...

no image

日記

日記 2007.01.05 金

2007/01/05  

【主な活動】消防団火災出動、相模原市賀詞交歓会、他【詳細】早朝に火災発生。サイレンに気付き、消防団の仲間と出動する。場所は新町中学校のすぐ向かい、小田急江ノ島線もすぐ近くを走っているところ。建物は全焼 ...

no image

意見・感想・考え

『「あと一歩」頑張る』

2007/01/05  

■コラム 【Vol.1】 『「あと一歩」頑張る』私は普段の活動の中で、「あと一歩」頑張ってみる事にしている。今日中に10のやるべきことがあったときは、「あと一つ」と11の仕事を終わらせる。一仕事終えて ...

no image

日記

日記 2007.01.04 木

2007/01/04  

【主な活動】事務的な手続きで外出、他【詳細】早朝に、市議のアンケート回答(タウンニュース元旦号に間に合わなかったもの)をブログに掲載したり、神奈川新聞の新年企画「議会を問う」に意見投稿したりする。また ...

no image

eデモクラシー 旧ブログ

自己紹介のご挨拶

2007/01/04  

『自己紹介のご挨拶』(カテゴリ:自己紹介) - CNET【eデモクラシーの実現】より転載 - 相模原市で地方議員をしております阿部善博です。これから皆さんと共に、CNET Japanの最新技術情報を元 ...

no image

eデモクラシー 旧ブログ

プロフィール

2007/01/04  

『プロフィール』(カテゴリ:自己紹介) - CNET【eデモクラシーの実現】より転載 - IT企業から地方議員に転進し、電子政府・電子自治体推進に取り組んでいます。日頃の多岐にわたる議員活動の中、シス ...

no image

01 お知らせ

タウンニュース元旦号 アンケートへの回答記事

2007/01/04  

毎週木曜に折込される「タウンニュース(相模原広域・相模大野広域版)」紙の元旦号に、新春特別企画として「'07 相模原市議会 アンケート特集と意見広告 市議に3つの質問」が掲載されています。普段から、市 ...

no image

04 その他

『政治家に聞く100の質問』 【No.1】~【No.5】 まで回答

2007/01/04    

『政治家に聞く100の質問』 【No.1】~【No.5】 まで回答<個人の客観的な質問> あくまでも「どんな人なのか」を問う客観的な質問【No.1】 名前は。→阿部善博(あべよしひろ)です。【No.2 ...

no image

04 その他

政治家に聞く100の質問 【START!】

2007/01/04    

「○○に聞く100の質問」という遊びのようなものがあるそうです。人に話したところ、「もうだいぶ古いよ」と言われてしまいました。が、せっかくなので、自分でも質問を作ってみました。まだ100はありませんが ...

no image

日記

日記 2007.01.03 水

2007/01/03  

【主な活動】子どもとキッズイベント参加、他【詳細】近くのデパートに子どもと出かけ、キッズイベントに参加する。子どもたちが「今年の夢」を絵に書いて発表する、というイベントだったが、参加者が少ないためお父 ...

no image

日記

日記 2007.01.02 火

2007/01/02  

【主な活動】妻の実家にご挨拶、他【詳細】妻の実家にご挨拶に伺う。ゆっくりしたいところだが、たまっている作業もあり早目に戻る。夜まで事務作業。年賀状整理や原稿執筆。合間に地域の神社で購入してきた銀杏を家 ...

no image

01 お知らせ

ただいま(1月」2日)、FMさがみに出演しております!

2007/01/02  

ただいま(1月2日)、FMさがみ「明日の相模原 新春スペシャル2007」に出演しております! 毎週日曜日、朝9時から放送しておりますFMさがみ「明日の相模原」の新春スペシャル番組に、阿部善博が出演して ...

no image

日記

日記 2007.01.01 月

2007/01/01  

【主な活動】相模原市消防団歳末特別警戒、神社二年参り他【詳細】長島神社で新しい年を迎える。総代長による祝詞奏上の後、地域の方とともに鏡開きに参加。新しい一年のみんなの幸福を願う。お話では、酒屋さんで、 ...

no image

日記

日記 2006.12.31 日

2006/12/31  

【主な活動】相模原市消防団歳末特別警戒、神社二年参り他【詳細】日中、地域を回り、自分の後援会事務所の看板を掃除。雑巾で一年間の汚れを落とす。といっても、隣りに設置されている本間俊三先生の看板をメンテナ ...

no image

日記

日記 2006.12.30 土

2006/12/30  

【主な活動】相模原市消防団歳末特別警戒、他【詳細】日中、実家に寄る。子どもにお餅つきをさせてもらう。といっても餅つき機で作るだけ。30年以上も使っているものだが、一年に一度しか登場しないため、まだ30 ...

Copyright© やるぞ!あべぶろぐ , 2025 All Rights Reserved.