【主な活動】相模原市議会本会議、一般質問を聞く、他
【詳細】早くに目がさめ、早朝に議会準備。今回は決算議会である。再度基本的事項を確認する。議案の勉強には、『市町村議会議員のための決算の見方&チェックポイント』『市町村議会議員のための地方財政のチェックポイント』『市町村議会議員のための予算の見方&チェックポイント』『地方議員政策ハンドブック』(いずれも(財)富士社会教育センター)を使用している。実践的で分かりやすいため、お薦めである。
その後、家を出るまでホームページの修正作業。相模原市のことを楽しく知ってもらうための「eラーニング」導入について、平成17年6月議会で質問をし、一部実現している。その時のイメージ作りのためもあって以前試作していた「クイズ」の機能を実験室のページにリンク開通した。「楽しいクイズ」とのテーマで、楽しく相模原市についての知識が得られるよう、また、相模原をPRできるよう10の問題を入れてある。ぜひともお試し下さい。
朝、市役所へ。相模原市議会本会議開催。一般質問が行われた。順番は通告書を提出した順に決まる。よって、一番に行いたい議員は誰よりも通告書を早く提出し、最後に行いたい議員は通告期限のギリギリに通告書を出す。同じ会派で質問者が続く場合は入れ替えが行われ、同一会派で続けて質問が行われることはない。
本日は、宮下奉機議員(市政クラブ) 、米山定克議員(公明党) 、西村綾子議員(無所属クラブ) 、須田毅議員(市政クラブ) 、金子豊貴男議員(社民党)、細谷政幸議員(市政クラブ) 、岩本香苗議員(ネット)の7名により質問が行われた。
各議員の質問内容については、通告一覧からご確認いただきたい。私としては、「介護予防」についてが様々な形で取り上げられ、コストや実施に当たっての具体的な方策、効果等が今後も検討されねばならないと感じた。また、細谷政幸議員の質問にあった「学校出張相談」制度も他市ではもっと取組みが進んでいるところもあるようで、このようなソフト面からの学校支援・フォローも今後もっと必要になると考えた。
また、本日は昼食休憩を挟み、ちょっとごたごたすることがあった。質問を続けるか休憩になるかで考えに相違があったのか、時間の読みにズレがあったのか、傍から見ていてはどういうことか分からない。議会が分かりにくいと指摘されているときでもあり、少し疑問を感じた。個人的には議長の指示に従っていれば特に問題はなかったのでは、と思う。
※明日(9/8)も引き続き一般質問が行われる。9時30分開会なので、インターネット中継もご利用になり、ぜひともご覧いただきたい。 明日以降は、小野沢耕一議員(市政クラブ) 、藤井克彦議員(日本共産党) 、稲垣稔議員(市政クラブ) 、松永千賀子議員(日本共産党) 、久保田隼夫議員(市政クラブ) 、菅野通子議員(日本共産党) 、長友義樹議員 (無所属クラブ) 、山田弘議員(公明党)、川上一行議員(市政クラブ)、小林一郎議員(公明党) 、長友克洋議員(民主クラブ) 、小俣旭議員(市政クラブ) の順番で順次質問が行われる。内容は通告一覧からご確認下さい。
夕刻、自宅に戻り、環境経済委員会所管部分の勉強。夜、消防団の操法訓練参加。消防団の操法は10日(日)には本番となる。本日が最後の訓練。みな気合が入っていた。
歩数:7686歩... 車走行距離:29.6km 起床:1:30 就寝:23:30 飲酒:なし
一言:いつの間にか、9月も一週間が過ぎた。早い。
天気:
相模原市議会 一般質問通告一覧
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/gikai/kaisai/ippan.html
議員が役所に質問する
お上支配
これを変えることは日本を変えること!
動きが取れない
これでお上の勝ち!
これがお上支配
どう脱出するか…