01 お知らせ

本日(3/23)は相模原市議会三月定例会本会議開催です。

投稿日:

本日(3/23)は相模原市議会三月定例会本会議開催です。
本日は、以下の議員より一般質問が行われます。
9、小野沢耕一 議員
10、山崎順二 議員
11、江成直士 議員
12、久保田隼夫 議員
13、池谷健 議員
14、寺田弘子 議員
15、藤井克彦 議員
16、吉田悌 議員
17、栗原大 議員
18、大沢洋子 議員
19、中村昌治 議員
20、小林一郎  議員
21、沼倉孝太 議員
22、岩本香苗 議員
23、折笠峰夫 議員
本日中に質問が行われると想定される方の、通告内容を以下に示します。
詳細は、市議会ホームページよりご確認いただけます。
相模原市議会 一般質問通告一覧
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/localhost/gikai/800500/pdf/tukoku_ippann.pdf
本日質問が行われると想定される方の通告をご紹介します。
*** 以下 ***
一 般 質 問 順 位(平成21年3月定例会)
9、小野沢耕一 議員
10、山崎順二 議員
11、江成直士 議員
12、久保田隼夫 議員
13、池谷健 議員
14、寺田弘子 議員
15、藤井克彦 議員
16、吉田悌 議員
17、栗原大 議員
18、大沢洋子 議員
9、小野沢耕一 議員
1 合併協定項目の進捗状況
 (1) 事務事業の一元化の進捗状況について
 (2) 残されている未統合事務事業について
 (3) 新市まちづくり計画について
2 津久井地域のダム湖の課題と今後の対応
 (1) ダム湖の課題と認識について
 (2) 市の担当部署について
3 政令指定都市移行に向けた国県道事務について
 (1) 基本協定締結後の国県道に係る引継ぎ体制について
 (2) 県が実施中の事業の円滑な引継ぎについて
 (3) 国県道等の土砂災害への今後の対応について
10、山崎順二 議員
1 地上デジタル放送移行への対応について
 (1) 地上デジタル放送移行への諸課題と取り組みについて
  ア 移行に向けて市民理解のためのサポート体制について
  イ 受信対策及び受信障害対策について
  ウ 学校教育・教育施設での取り組みについて
2 基地対策について
 (1) 相模総合補給廠一部返還と共同使用区域の返還協議等について
  ア 返還部分の住宅移転の進捗と今後の取り組みについて
  イ 共同使用の考えと今後の進め方について
  ウ 道路・鉄道用地の早期利用について
3 アタマジラミ症対策について
 (1) アタマジラミ症の現状と対策について
4 ペット霊園問題について
 (1) ペット霊園問題と市の対応について
  ア ペット霊園の現状と問題認識について
  イ 市の要綱による対応と条例制定の考えについて
11、江成直士 議員
1 政令市移行と教職員人事権の移譲について
 (1) 政令市移行を推進する立場から、現行の人事管理事務と政令市移行後の事務の違い
を、どう認識するのか。また人事権の移譲を、どう評価するのか。
 (2) 政令市への給与権移管の動向を、どう受け止め、どう対応するか。
2 教職員の独自採用について
 (1) 政令市移行に伴う教職員独自採用を、どう評価するのか。
 (2) 政令市移行に伴う教職員の独自採用事務を、どう運営するのか。
3 総合学習センターの現状と機能の拡充について
 (1) 総合学習センターは、教育施策上、どのような役割を果たしているのか。
 (2) 利用状況や施設・設備などに、どんな課題を抱えているのか。また、今後予想され
る課題をどう捉え、課題解決の方策をどう考えているか。
4 田名地区バスターミナルの整備について
 (1) バスターミナル整備のスキームは、どうなっているのか。また整備事業の意義につ
いて、どう捉えているのか。
 (2) 整備事業の進捗状況と今後の整備工程は、どうなっているのか。
 (3) バスターミナル整備後のバス交通体系は、どうなるのか。また、全市的な交通ネッ
トワークの中で、将来展望をどう考えるのか。
12、久保田隼夫 議員
1 中小企業対策について
 (1) 中小企業の経営状況の現状は
 (2) STEP50、対象企業の状況は
 (3) 製造業に対する支援策の拡充についての考えは
 (4) 新たな企業誘致策の考えは
2 勝坂遺跡公園について
 (1) 遺跡公園の整備内容と管理方法について
 (2) 資料館建設の計画について
 (3) 公園全体の計画はどうなっているか
13、池谷健 議員
1 財政健全化について
 (1) 国民健康保険事業特別会計のバランスについて
 (2) 国保の被保険者加入者層と加入者数について
 (3) 一般会計から特別会計への繰出金額減少のための本市の施策について
 (4) 施策の取り組み状況について
 (5) 国保特別会計の将来見通しについて
2 消防行政について
 (1) 消防救急無線のデジタル化及び広域化・共同化について
 (2) デジタル化への本市の需要予測、費用について
 (3) デジタル化への本市の取り組み状況について
14、寺田弘子 議員
1 高齢者、障害のある方の介護予防・疾病予防推進について
 (1) 推進に当たっての現状と課題について
 (2) 口腔ケアの推進について
  ア 口腔ケアの実態
  イ 支援の必要について
2 放課後子どもプラン推進事業について
 (1) 放課後子ども教室モデル事業の進捗状況と普及に当たっての課題について
 (2) 児童クラブの現状と課題について
3 企業立地に頑張る都市と拠点づくりについて
 (1) 産業集積促進策による成果と課題について
 (2) 大野台企業団地「協同組合Sia神奈川」について
 (3) 近隣の生活環境への対応について
15、藤井克彦 議員
1 政令市移行後の職員体制、人件費と財政見通しについて
 (1) 現在の職員配置は、市民生活の需要にたいして過度に抑制されていないか。
 (2) 県移譲事務に必要となる職員の増員数と人件費および区制施行にともない必要とな
る職員の増員数と人件費は。またその財源を、市全体の業務の効率化、人件費の削減
でまかなうとしているが、問題があるのでは。
 (3) 退職手当財源を確保するための財政調整基金積み立ての考え方、実績、今後の目標
と計画は。政令市移行後、支障を来すのでは。
 (4) 政令市移行後の財政見通しにおいては、人件費の扱いがずさんであり、見直すべき
では。そのうえで、政令市移行の是非について市民とともに再検討すべきでは。
2 城山町における山林の保全について
 (1) 小倉山の環境保全について旧城山町における考え方は。都市マスタープランや緑の
基本計画等での位置づけは。今回の採石業者への市有林売却は、それらの基本方針に
反するのでは。
 (2) 廃止された旧城山町『山林等の開発行為取扱基準』(以下『基準』)の内容は。山
林を保全するうえで重要な政策手段であったのでは。
 (3) 『基準』の廃止については、旧城山町においてどのように検討され、どのように決
められたのか。町民のなかでの議論は。
 (4) 『基準』廃止後、合併後の新市において、旧城山町の山林保全政策をどう継承する
か、検討した経過は。
 (5) 合併協議においては、旧城山町の山林保全政策や『基準』はどのように扱われ、検
討され、どう決められたのか。
 (6) 議案第33号「不動産の処分」=採石業者への市有林売却については。
3 新交通システム・BRT導入計画案と住民合意について
 (1) 導入ルートの道路新設・拡幅にかかわる住民への説明は。また住民の受けとめ、反
応は。
 (2) 今回のパブリックコメントは手順等、問題があるのでは。見解と今後の対応は。
 (3) 2009年度当初予算の測量費は撤回するべきでは。
 (4) 都市計画決定の判断の基準と時期をどう考えているか。スケジュール先にありき、
であってはならないが。
4 市民意見の公募について
 (1) 行政手続法改正(2005年)の認識と市の対応は。パブリックコメント手続実施
要綱の見直しは。
16、吉田悌 議員
1 高齢社会を見据えた消費生活の基盤を構築することについて
 (1) 身近な場所で市民の生活を支える商店街の再活性化が不可欠ではないのか
 (2) 市場の位置づけと今後の展望について
2 ひとり暮らし高齢者への施策について
 (1) 「おはよう おじいちゃん」「こんばんは おばあちゃん」事業の創設について
3 将来的な学校施設の転用の可能性について
 (1) 空き教室の利用について
 (2) 統廃合の結果、廃校となった施設の利用について
4 人権と平和について
 (1) 「核兵器廃絶平和都市宣言」とともに「人権」に関する宣言を行うことについてと
もに考える
17、栗原大 議員
1 政令指定都市移行と線引きについて
 (1) 政令指定都市の理念と移行に伴う帳尻合わせの財政計画はあまりにも現実的隔たり
があるが、基礎である財源担保はできるのか、津久井地域への線引きは津久井地域の
発展に逆行しているのではないか
2 総合計画策定と新都市マスタープランについて
 (1) 総合計画策定に当たって、津久井地域を発展させる為の位置づけは、自然を活用し
た夢のある観光都市の構築を目指すべきと思うが
3 地上デジタル放送について
 (1) 国策によってアナログ放送から地上デジタル放送に移行するが難視聴地域への対応
策は、その後どう検討されているのか
4 固定資産税について
 (1) 現実に宅地の存在が無いところを市は承知して課税しているが救済策を求める
5 動物(ペット)霊園・火葬場について
 (1) 動物の墓地を民家のとなりに造る事件があった、相模原市のペット霊園の設置に伴
う環境保全に関する要綱の行政指導では防げない。墓地・火葬場を含めての条例化の
考えは
18、大沢洋子 議員
1 特別支援教育を充実させるために
 (1) 早期発見の促進
  ア 5歳児健診の必要性について
  イ 幼保と小の連携について
 (2) 特別支援教育の充実
  ア 特別支援学級に対する当該学校の対応力の強化について
  イ 専門家による相談、支援、総合窓口について
  ウ 将来をみすえた自立教育について
  エ 防災、防犯時における障害児の対応力について
 (3) 放課後の充実
  ア 児童デイサービスが不足している現状と対策について
  イ 児童デイサービスの指導員の研修について
  ウ 他の児童デイサービス指導員との情報交換、共有について
*** 以上 ***
また、インターネットによる議会中継のページからは、リアルタイムでの中継のほか、約1週間後に整理更新されるまで、すべて続けて流れてしまいますが、翌日にはすばやい情報提供がなされております。
ぜひご活用ください。
http://www.gikaitv.net/dvl-sagamihara/2.html
インターネットを活用し、ぜひとも新しい相模原市議会の様子をご覧になって下さい!
その他、相模原市議会三月定例会に関する情報詳細は、以下のURLをご参照下さい。
よろしくお願い致します。
<参考>
相模原市議会のページ
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/gikai/index.html
傍聴案内
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/gikai/001307.html
相模原市議会開催のお知らせ 
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/gikai/011663.html
インターネット中継
http://www.gikaitv.net/dvl-sagamihara/index2.html

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-01 お知らせ

Copyright© やるぞ!あべぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.