HOME > 04 その他 > 04 その他 腰が軽い 投稿日:2010年12月10日 地域の方と意見交換していて、「腰が軽い」と言う言葉が話題になりました。 一体どんな意味なんだろうと言うことで、インターネットの辞典で調べてみると、 「1、気軽に立ち働く 2、軽率に行動する」 とのことでした。 まめでフットワークが良い働き者と、良く考えないで行動して失敗してしまううっかり者とは、紙一重ということなのでしょうか…。 腰と近い部位の尻に置き換えると、「尻が軽い」となって、軽率度が更にアップします。 日本語は正しく使いたいと思います。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 Twitter Share Google+ Pocket B!Hatena LINE この記事を書いた人 最新記事 阿部善博 相模原市議会議員(南区選出)5期目 1970年生まれ。相模原育ち 2025/02/27【実験】生成AIで議事録作成! 途中報告 2024/07/08生成AIで「広報さがみはら」PR大作戦 提言書を提出! 2024/07/05【概要版】生成AIで「広報さがみはら」PR大作戦 その3 これまでの取組評価【Gemini作成】 阿部善博の記事をもっと見る -04 その他