03 政策・意見

議会・議員のあり方について

更新日:

 これまでも議会・議員には様々な不祥事がありましたが、東京都議会でのセクハラ野次や兵庫県議会での政務活動費不正利用等の問題がクローズアップされ、「議会・議員はどうあるべきか」「議会・議員とは何か」について、これまで以上に広く議論しなければならないとの思いを強くしております。

 政治不信・議会不信・議員不信が強くなる一方の現状に対し、議会を直接構成している個々の議員からも、市民と向き合い、行動することが求められています。実際の政治活動や議会活動をきちんとしていたとしても、それだけでは十分ではありません。

 様々な形で行動し、広く議論を呼びかけ、議員の側からもアプローチが必要です。

 私としては、議会の論理と市民の論理のかけ離れている現状を実際に経験し、自らを省みた時に、「議員として、自分はどうありたいか?」とこれまで考えてきたことをまとめ、議論のきっかけにしたいと思います。「これが答えだ」と言うことではなく、議論をして行くことそのものが大切なのだと思っています。誰が悪いと言うことではなく、何がいけないのか、どうすれば良いのか、それを一緒に考え、そして行動したいと思います。

具体的には、
・ローカル・マニフェスト運動(※1)の深化、推進。
・『議員の心得』(※2)公表による問題提起、議論喚起。
・日頃行っている、議会・議員のあり方を考えるための勉強の様子について、当ブログにも記載して行きます。(※3)
・当ブログはじめICT活用によるコミュニケーション。
・直接市民の皆さんとやり取りできる場の設置(もしくはそうした場に積極的に出向く)。

※1 選挙とその後の議会・議員活動のあり方を考え、具体的なアクションにつなげて行こうという志を持った地方議員の運動です。
※2 身近に置いていつでも読み返すことが出来るようにと作成し、実際に活用しているものです。私がこれまで議員活動を行って来た間に、多くの市民の方や議員の方々、その他様々な人々と接し、自分は議員としてどのような心構えでいなければならないのか、常に忘れてはならないことは何か、そうした思いや考えをまとめてきたもので、自分はどうあるべきと考えるかについてのものです。
※3 具体的には、「他の自治体の議会HPや他の議員さんのHP・ブログ等を見る」「他の議会の議会基本条例を読む」「他の自治体議会が行った議会に関するアンケート調査報告を読む」「自らアンケート調査を行う」等のことを行っています。

皆さまのご意見やご感想をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

20140720-01

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-03 政策・意見
-, ,

Copyright© やるぞ!あべぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.